英名/和名/別名 | 硫酸バリウム(沈降性およびバライト粉) Precipitated barium sulfate&baryte powder 沈バリ;ひ性硫酸バリ;Blanc fixe;Bariun sulfate |
化審法化学物質 | (1)一89 安衛法 公表 |
CAS番号 | 7727–43-7 |
GHS分類ID番号 | ー |
性状 | ●aSO4 ●分子量:233.39 ●重晶石を粉砕して脱鉄洗浄、スイヒして得られるヒ性硫酸バリウム(バライト粉)と工程図に示す過程を経て得られる沈降性硫酸バリウムとがあり、後者の化学組成は同じ硫酸バリウムであるが、粒子は無定形で非常に細かく軟らかい ●比重4.5 ●バライト粉より吸油量も隠ペい力も大きい ●水に溶けない ●熱濃硫酸に溶ける ●1,600℃以上で分解 |
規格 | JIS K 5115-65(顔料)、日本薬局方 |
用途 | 製紙(アート紙などの充てん剤)、ペイント、X線造影剤、ゴム・樹脂用充てん剤、印刷インキ、蓄電池、体質顔料(染色レーキ体質、塩基性クロム酸鉛用)、ブレーキパッド、塗料、鉛バッテリー、フィルム、レジストインキ、カテーテル、防振材 |
製法 | 【沈降性】重晶石の還元焙焼によって得た硫化バリウム溶液に、脱鉄精製したボウ硝溶液を反応させると硫酸バリウムが沈殿。これを沪過、洗浄、乾燥、粉砕する。ボウ硝の代わりに直接精製硫酸を反応させて硫酸バリウムを製造する方法もある。 【バライト粉】重晶石を機械的に粉砕分級して製品となる。高級商品は脱鉄して純白。 |
取扱注意 | ー |
毒性 | 許容濃度ACGIH5mg/m³(TWA)(吸入性画分)。 |
適用法規 | ー |